IMG_7602

CULTURE

渋谷レコーディングスタジオ散歩No.1「音声」を編集するプロフェッショナル ログスタジオ(前編)

「ログスタジオ」は渋谷区宇田川町にあるレコーディングスタジオです。代表の露木輝さんが先代から引き継いで23年、前身となるスタジオの時代も含めるとほぼ50年。渋谷で長い歴史を持つ音声収録のスタジオです。

「とにかく、色々なことをやっています」と露木さん。普通のナレーションスタジオとは異なり、バラエティに富んだ仕事を手がけているのがログスタジオの特徴とのこと。

露木さんを取材して伺った、知られざるログスタジオのお話、前半はログスタジオが手がけている仕事内容をご紹介します。

IMG_7626

渋谷で半世紀、多種多様なクライアントを持つレコーディングスタジオ

レコーディングスタジオとは、ナレーションを録音し、音源を編集、調整して、効果音や音楽と共に映像につけていくのが主な仕事です。テレビ番組や映画、ゲームなどの映像作品を対象とするレコーディングスタジオは、アニメーションのアフレコなど専門化したスタジオが多いそうですが、ログスタジオが請け負う仕事は番組のナレーションだけに留まりません。露木さんご自身が音楽スタジオで勤務したご経験もあり、音楽のレコーディングスタジオとしての仕事や、語学学習の教材や企業のプレゼンテーションの制作を手がけています。

ログスタジオの歴史をひも解くと、現在スタジオが入っているビルが建った当初から、前身となるレコーディングスタジオが今と同じ1階にあったそうです。映像制作会社や教材メーカーが渋谷に集中していたことも、先代がこの立地を選んだ理由ではないかと露木さんは仰います。

IMG_7627

ログスタジオには、2つのスタジオがあります。
前面に大きな画面と装置がたくさん入っている部屋は第1スタジオの調整室。前面の壁には音が反射する木を使い、後方や天井は逆に反射しないよう吸音材が使われています。隣にはナレーターさんが話す声を録音する、ブースと言われる部屋があります。

露木さん:調整室と収録ブース。どこのレコーディングスタジオも間取りはこんな感じです。

奥の第2スタジオには、ナレーターさんひとり用の小さなブースと調整室があります。

IMG_7628

先代から露木さんが会社を引き継いだのは2000年のこと。どのような経緯で露木さんがスタジオのオーナーとなったのか、露木さんの経歴をお伺いしました。

レコーディングエンジニア歴は45年。興味のきっかけは高校時代

露木さんは高校生の時にバンドでギターを弾いていて、それをきっかけに音声を収録する機材などに興味を持つようになったそうです。大学では放送研究会に所属し、卒業後は音楽レコーディングスタジオを持つ住宅会社に入社、13年間勤務してレコーディング技術やミキシング技術を習得されました。ログスタジオの先代、平田義一さんと知り合ったのもその会社でのご縁だそうです。

住宅会社が音楽スタジオを縮小するタイミングでフリーのレコーディングエンジニアとなった露木さんは、その後1993年にログスタジオ前身のログオーディオ(株)に入社、ナレーション録音技術や編集技術を学びました。そして2000年になって正式に引き継ぎ、(有)ログスタジオが誕生しました。

驚くのは、露木さんは大学をご卒業後、終始「音」のエンジニアとして45年間仕事をされてきたという経歴です。音声収録の多種多様な業務に対応できるのは、レコーディングの技術を時間を掛けて磨き上げてきたからこそに他なりません。

IMG_7629

ログスタジオが手がける多種多様な「音声」の仕事

ログスタジオで受けている仕事の半分を締めるのは、映像制作会社関連の仕事です。ログスタジオは、ナレーションを録音し、映像に合わせて音声や効果音、BGMをつけて「音」の最終仕上げをする「MA作業」を担当しています。

制作会社から送られた映像と音源を基に作業をすると、実時間の10倍ぐらい作業時間を要するそうです。

露木さん:1時間の番組で10時間ぐらいが目安です。ディレクターさんが一緒の時もありますが、基本的には孤独な作業です。

IMG_7622

その作業は調整室でひとりですることもあれば、番組のディレクターさんが同席することもあるそうです。

露木さん:番組には各コーナーごとにディレクターがいるんですよ。総括にもディレクターがいて、その上にプロデューサーがいる。編集作業を一緒にやるのは番組のディレクターが多いですね。

録音スタジオの上には制作会社、その上にプロデュースする制作会社、トップにキー局があります。上から下にどんどん細分化されて、「音」を担当するのが録音スタジオです。

普段何気なく観ている一つ一つの番組も、細分化されたプロの仕事の集結であることに気づかされました。

IMG_7623

音声の調整・編集は孤独な作業。でも「楽しい」

語学学習の教材は、音声のみの収録・編集作業が多いそうです。教材の場合は、複数人のナレーターの掛け合いがあるので、収録にはブースの大きい第1スタジオを使うとのこと。露木さんは音声の収録に立ち会い、その音声データを使って編集作業に入ります。

露木さん:経験上、編集は収録時間の3倍ぐらいです。例えば収録時間が3時間だとすると、編集にかかる時間は9時間から10時間ぐらい。本当に孤独な作業です。でも、楽しいんです。

孤独でつらくて苦しい作業かと思いきや、「楽しい」とのこと。

電子辞書の音声ファイルを作る仕事もまた、孤独な作業だそうです。

露木さん:音声が出る電子辞書は、高額なものだと収録後数が1万5千語あったりします。一つ一つの単語をファイル化していく作業は、さすがに1人では無理。手分けしてもひと月ぐらいかかります。

毎日朝から晩まで作業するそうですが、頭で考えず手だけが動いて、細かいファイルがどんどんできていくと、ご自身がマシン化するような状態になるそうです。

露木さん:いわゆる『ゾーン』に入るような、面白さがあります。

音楽のレコーディングスタジオとしての仕事は、ボーカルの音声を収録して調整作業をし、クライアントさんに合わせてCDや配信用のデータファイルを作ります。音楽イベントで使用する音源を作成する仕事もあるそうです。

露木さん:イベントは、音楽だけではなく、企業の新製品発表会などのビデオやプレゼンテーションを作成する仕事もあります。コロナ禍でゼロになったイベントですが、今は7−8割が戻ってきています」

また、特殊な仕事としては、視覚に障害がある方のためのデジタル図書の収録があるそうです。

デイジー(DAISY)とは「アクセシブルな情報システム」と訳されるデジタル録音図書の国際規格。デイジー図書は専用の機械やソフトウェアで再生できるデジタル図書のことです。
目ではなく耳で読むことができるデイジー図書のCDを、ログスタジオでは、その時々のトピックをナレーターが読んで収録しています。

露木さん:半分ボランティアのような仕事ですが、毎週、1週間分の新聞記事などを抜粋して、90分のCDにまとめています。購読者が全国で1000人ほどいらっしゃいます。

IMG_7624

 

ログスタジオの仕事内容は、「音声」が軸にあるものの、本当に様々です。

露木さん:色々な番組があるので、全部聞くことができるのは、知識を得る意味でも面白いです。音声で入ってくると記憶に残ります。覚えていくのが好きなんです。

そして、ひとり淡々と作業をこなす孤独な時間も、気が遠くなるほど膨大な数をこなす作業も、露木さんは辛い労働と捉えていらっしゃらないようです。

露木さん:そう、楽しいんですよ。それをやって、しかも良かったよって何らかの評価があったら、もうそれでOK。

今でこそ「好きを仕事に」という考えが一般的に歓迎される時代ですが、高校時代に好きなことに出会い、現在まで一貫してレコーディングスタジオの仕事を続けてきて、今なお楽しんでいらっしゃる露木さんは、稀有な存在なのかもしれません。

後半は、露木さんが培ってきた音声収録にまつわる技術とその継承についてお伝えします。

有限会社ログスタジオ
東京都渋谷区宇田川町37−10
TEL 03-3485-6902

 

谷井百合子(たにい・ゆりこ)

taniiyuriko会社員からライターへ転向。腰の軽さと興味に乗っかる行動力で、ビジネストレンドやブックレビュー、食や旅にも題材を広げている。
興味のあるジャンルは、カフェ、本、料理、工芸、建築、など。渋谷界隈で出会った美味しいものや素敵なものを、テンションの上がった気持ちものせてご紹介します。

ピックアップ記事

  1. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.2 元SEの女性がつくった、…
  2. 渋谷ごはん散歩No.2 おむすびが街をむすぶ。素材を味わうおむすびの店、三一八<…
  3. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.7 自分たちにしかできないも…
  4. SHIBUYA×CLOTHING No.3 フィリピン出身のデザイナーがつくる個…
  5. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.3 フィリピン出身のデザイナ…

関連記事

  1. dmkp34ZtSI6j+FuB76atCA

    CULTURE

    渋谷朝な朝な散歩 No.4 プレーパークで遊びの自由を考えた

    突然ですが、皆さんはプレーパークというものを知っていますか。英語ではA…

  2. IMG-5684

    CULTURE

    渋谷子育てママ散歩No.14 創業昭和43年家族経営の中華料理「天宝」〈前編〉

    昭和43年から手作りにこだわる、中華料理「天宝」現在、渋谷では大規…

  3. No.13・ソ蜊∝捷騾壹j蝠・コ苓。・M-c繝ュ繧エ

    CULTURE

    ササハタハツ散歩 No.13 永く愛されるのは理由がある!笹塚・十号通り商店街

    今日のお散歩は、笹塚の「十号通り商店街」です。笹塚駅を出て、甲州街道を…

  4. ㈰『春の小川』歌碑説明板

    CULTURE

    渋谷歴史散歩 No.2 春の小川記念碑 “散歩が生み出した歌”『春の小川』の舞台

    ♪春の小川は、さらさら行くよ岸のすみれや、れんげの花にすがたや…

  5. DSC_7498

    CULTURE

    渋谷一駅散歩No.20 迷うのも楽しい、おもちゃ箱のような一画 表参道ー千駄ヶ谷〈後編〉

    渋谷一駅散歩とは「渋谷一駅散歩」というお散歩マップをご存知でしょう…

  6. #さくら横ちょう(アイキャッチ)

    CULTURE

    渋谷坂散歩 No. 10 「桜横町」と「さくら横ちょう」

    桜の花もすっかり散ってしまい、お花見の季節も終わってしまいましたが、渋…

  1. covid-19_shibuyasanpo

    NEWS

    情報募集! シブヤ散歩新聞は、渋谷でコロナに負けず頑張る人やお店を応援します!
  2. 26172719_917222681779813_1204788718600714622_o

    CULTURE

    渋谷レジェンド散歩No.2 1960年創業、惜しまれながら閉店したガード下の…
  3. Mogumogunews_257_2

    GOURMET

    台湾料理と言えば?密かなブームのあのメニューあり〼
  4. 繧オ繧オ繝上ち繝上ヤ謨」豁ゥNO5_菫ョ豁」迚医Γ繧、繝ウ繝薙ず繝・繧「繝ォ

    CULTURE

    ササハタハツ散歩 No.5 緑道の奥深さを知る~歴史を伝える橋の名残から穴場な異…
  5. スクリーンショット 2022-10-14 11.33.05

    CULTURE

    渋谷55周年散歩No.2 点心師が作る「酔香楼」の絶品点心で、ホテルニューワシン…
PAGE TOP