落とさず寝ても大丈夫? 素肌気分のファンデを発見
いつの間にか、紫外線が強い季節になっていました。
外出時は必ずマスクをしているとはいえ、スッピンで出かけるのはもはや危険すぎる季節です。
でも、ファンデーションを塗るのが好きではない私。
その下に、日焼け止めを塗るのはもっと苦手。
なぜなら、肌が呼吸できてる感じがしないし、夏は余計にベタつくし・・・
そんな私にピッタリの 表参道発! 「オイル美容ファンデーション」を見つけました!
「SPREAD&DEEP byAki」から5月末に新発売になる2種類のファンデです。

SPREAD&DEEP byAki/スプレッドアンドディー プ・クリーミーファンデーション/Natulral Finish(AK27-F)
ブルーのパッケージは、
~伸びやかでみずみずしい、素肌感を大切にした美容液のようなファンデーション~
という、まさにファンデ嫌いな私にぴったりの1本。

SPREAD&DEEP byAki/スプレッドアンドディー プ・クリーミーファンデーション/Full Coverage(AK27-G)
そして、ピンクのパッケージは
~シミやくすみを厚塗り感なしでカバーする、コンシーラー要らずのツヤ肌オイル美容ファンデーション~
シミやくすみ・・・ これも、私のことですね(苦笑)
2本とも、なんとも嬉しいのは
うっかり「メイクを落とさずに寝てしまったー!」という事態になっても
全然平気!! ということ。
ズボラな私にはぴったりのこのファンデ、秘密はいったいどこにあるのでしょうか?
表参道のオイル専門店から独立して、美容オイルのオリジナル・ブランド専門店「SPREAD&DEEP byAki」を立ち上げたAkiさんにお話を聞いてきました!
つけている感じがないのに、シミも隠してくれる優秀さ
いつお会いしても、つやっつやでピンと張りがあるお肌が美しいオイルビューティシャンのAkiさん。
2年前まで表参道のオイル専門店で活躍していたオイルソムリエで、日本のオイル業界のパイオニアともいえる方です。
ーーいつお会いしても、肌が美しいですよね。うらやましいです。
Akiさん:実は私、すっごいシミがあるんですよ。今、ピンクのパッケージのファンデーションを塗ってるんですけど、シミわからないですよね。コンシーラーは使ってないんです。つけてる感じもないほど素肌感があるファンデなんですけど、厚塗りしなくてもこれ1本でしっかりとカバーしてくれるんです。
ーーシミ、全然わからないです!
Akiさん:毎週火曜日の夜9時からインスタライブをやっているんですけど、今度、素肌を公開しようかと思って(笑) そうしたら、ファンデーションのカバー力がわかるでしょ? 取ろうかと思ったことがあるほどのシミが、ここに来て役に立つなんて、という感じです。
そして嬉しいことに、化粧を落とさず寝ちゃっても大丈夫なんです。私、キャンプの時にわざと3日間顔を洗わずに試してみたんですけど、肌の調子がすごく良かったんです。汗がいい保湿になるんですよね。洗い過ぎも良くないんだなと実感しました。
ーー寝ちゃっても大丈夫って、ホントすっごくありがたいです。だって、疲れてそのまま寝ちゃうこと、よくありますから。
Akiさん:それだけ肌に負担が少ないんです。クレンジングオイルを使わなくても石鹸でも落ちるんですよ。
ホホバオイルってこんなにすごい
ーーとても優秀なファンデーションですがその秘密はどこにあるのですか?
Akiさん:ホホバオイルです。このファンデーションはホホバオイルを可能な限り、たくさん使って作りました。

オーガニックゴールデンホホバオイル
ーーホホバオイルってそんなにすごいんですか?
Akiさん:そうなんです!
私たちの肌の表面「皮脂膜」の約25%はワックスエステルという成分が占めていて、水分の蒸発や紫外線などの刺激を防ぐ役割があるんです。でも、残念ながら加齢と共に失われていくので水分の蒸発が進み、肌がどんどん乾燥しやすくなっていくのです。
ワックスエステルは体内で作り出せず、口から摂取することもできないので、外から補充するしかないのですが、何とホホバオイルはその成分の約98%がワックスエステル! 最強の美容オイルなんです。
しかも、ホホバオイルはロウ類なので半永久的に酸化しないんですよ。
ーー半永久的に酸化しないって、すごいですね。
Akiさん:実は34歳の時に、体調を崩したことがあります。札幌から東京に引っ越してきた38歳の時には水が合わなかったのか、ものすごく肌が荒れて。いずれの時も、脂質が足りていないことに気付いてオメガ3を含むお魚をよく食べるようにしたり、脂質をとるようにしたら体調が良くなりました。肌荒れもホホバオイルで治ったんです!
それで「朝晩のスキンケアだけじゃなくて、日中もずっとつけていたいな。ホホバオイルが入っているファンデーションがほしいな」と思ったんですけど、当時の化粧品はオイルが入っていないのが当たり前。だったら自分で作ろう!と思ったのが始まりです。
「50代で夢を実現した私の行動が、誰かの背中の後押しになれば」
ーー化粧品って、自分で作ろうと思って作れるものなんですか?
Akiさん:もちろん最初は、化粧品をいち個人が作れるなんて夢にも思っていませんでした。でも、表参道の美容オイル専門店で、オイルソムリエとして働いている間に、いろいろな人との出会いがあって、イスラエル産の良質なホホバオイルや、製造をお願いしたい工場も見つかり、現実味を帯びてきたんです。
1年前に独立して美容オイルのオリジナル・ブランド「SPREAD&DEEP byAki」を立ち上げ、まずはホホバオイルと米油を販売するところからスタート。そして通算8年、40回の試作の後にようやく、肌に密着し、保湿してくれて、潤い感が持続するーーずっとほしかったファンデができ上がりました。
ーー8年越しで完成させるって、なかなかできないことだと思います。
Akiさん:そうですよね、しかも50代になってから夢を実現することってできるんですね。
コロナ禍でいろいろ大変なことがあったり、諦めねばならないこともたくさんある方も少なくないと思いますが、私の小さな活動が「私も何かやってみようかな」と思っている方の起爆剤になればいいな、と思っています。
ーーSPREAD&DEEPというブランド名の意味を教えてください。
Akiさん:ご存知の通り、スプレッド=広まり ディープ=深み という意味です。美容にとってオイルを食事として内側から摂取すること、そしてケアとして体の外側から補充することがとても大事だということを、広く深くお伝えしたいという思いを込めてつけました。美と健康に特化したオイルブランドになっています。
ーー扱っているものは、ファンデーションとホホバオイルの他に何がありますか。
Akiさん:ココナッツオイル、そして米油です。
「オイルはブームじゃなくて文化にしよう」というのが、オイルソムリエ仲間の合言葉でもあるので、いっときのブームで終わらないよう、体の外側と内側に良いものをそろえ続けていきたいと思っています。
ーーファンデの5月末の発売が楽しみですが、ちなみにお値段は・・・?
Akiさん:9gの小さなサイズですが、1本2000円(税抜き)。初回限定で2本セットは3,000円(税抜き)で販売します。すでに予約販売はスタートしています!
ーーもっと高いと思ったので、手ごろな値段で嬉しいです。
Akiさん:小さいサイズですけど、よく伸びるので2〜3カ月は使ってもらえると思います。色展開はしていませんが、肌に馴染んでくる色合いなので、違和感なく使ってもらえるはずです。ぜひ、ブルーとピンク、両方を試してみてください。ブルーを下地にして、シミやくすみが気になるところにピンクを上塗りするという塗り方もできますよ!
ーーぜひ、使ってみたいと思います。
シブヤ散歩新聞読者のために、1周年記念の特別キャンペーンを延長中!
Akiさん:シブヤ散歩新聞の読者の皆様にもぜひ使っていただきたいので、今回、1周年記念の特別キャンペーンを1週間延長させていただきました。
ホホバオイル3本セットが通常よりもお買い得! さらに、ココナッツオイルも1本プレゼントさせていただきます! 12日までに、お早めにご購入くださいね。
ピンクのファンデは日焼け止めなし、これ1本で大丈夫なので、ぜひ平地さんも日焼けしすぎないように使ってみてください。
ーーありがとうございます!
読者の皆様、ぜひこの機会に良質のホホバオイルやファンデーションをお試しくださいね。私も早速、注文してみます♪
【店舗情報】
SPREAD & DEEP AKIオイル美容
yahooサイト:https://store.shopping.yahoo.co.jp/spread-and-deep/
Oil beautician AKI インスタグラム
隔週で火曜夜9時からインスタライブ配信中
https://www.instagram.com/aki_snd/
Oil beautician AKI youtubeチャンネル
準備中 (以前別サイトで配信した4本をこっそりアップしていますw) https://www.youtube.com/channel/UCxtlS5HgKMUr7KUIIFkBAQg
平地紘子(ひらち・ひろこ)
シブヤ散歩新聞・副編集長。フリーライター/ヨガインストラクター。10年以上お堅い新聞記者だったのに、3年間のアメリカ生活でヨガインストラクターに転身。でもやっぱり、書くのも好き。かなり色黒なので「サーファー?」と聞かれるけれど、見かけ倒し。スッピンのまま自転車で中目黒界隈を駆け抜けているだけです。
ヨガウェアで魅せる筋肉美が最近のプチ自慢。フィットネスやマッサージなど、体にいい情報をお伝えします!
yoga teacher HiRoko HiRachi facebook