IMG-0091

CULTURE

渋谷子育てママ散歩No.8  渋谷駅徒歩5分。落ち着いた雰囲気の一軒家のレンタルサロン

渋谷の氏神様金王八幡宮の森の近くにある素敵な女性が集まるレンタルサロン

渋谷駅から徒歩5分。渋谷の氏神様金王八幡宮の森の近くにある築40年の一軒家を改装してオープンした「渋谷のおうちギャラリー&キッチンスタジオ」は、一階はキッチン付きスペース、地下はミラー付きの多目的スペース。渋谷とは思えないほど静かで落ち着いた雰囲気の清潔感あふれる真っ白いスペースのレンタルサロンなのです。今回は月1で開催されているVege Styleレッスンにお邪魔させていただきました。

IMG-0091

無農薬の野菜をふんだんに使い香りも楽しめる野菜料理教室

玄関を開けると素敵なクリスマスのコーディネートがお出迎え。楽しそうな笑い声と料理のいい香りが漂ってきました。

0-26



今回お邪魔させていただいたのは、月に一度こちらのサロンで開催している鎌倉の新鮮な無農薬野菜をふんだんに使用したVege Styleレッスン。自らの畑で野菜を作るフードデザイナー田中さなみさん(右側)と花・食・デザインをトータルに提案するhitonokiディレクター荒井雄子さん(左側)がユニットを組み、季節やテーマにあわせ「メニュー」「レシピ」「盛り付け」「テーブルコーディネート」など色々な要素を楽しみながら学べるものだそうです。
 
一般的な料理教室と違いレッスンはデモストレーションまたはレシピの説明のみ。五感をフルに使いながら、食事、デザート、飲み物をゆっくりと試食していただくスタイルで、最初の1時間は各自で作業をしていただくワークショップがあるそう。その月のテーマに沿ってトマトソース作り、薬膳茶ブレンド、スパイスをブレンドしたカレー塩など、ご自身で作られたものを持ち帰っていただくというのも人気の秘密だそうです。

0-7


0-25



今回はクリスマスパーティーがテーマということで、乾杯はロゼのスパークリングワインに金柑の白ワインコンポートをいれたもの。料理だけでなく、テーブルコーディネートや乾杯のお酒の出し方なども勉強になります。毎回テーマにあわせてお酒もおだしているそうなのですが、お酒が苦手な方はノンアルコールの飲み物も対応してくれるそうです。
 
料理は、フリット、パイ包みの野菜のスープ、ケークサレ、メインディッシュなど全て野菜。野菜だけでも食べごたえがあり、品数の多さに驚きました。試食させていただいたのですが、一つ一つの野菜の味が濃く、甘くて、美味しい。

参加されている方に話を伺うと月1回なので気軽な感じで来られるので楽しい。一人で参加してもすぐに打ち解けられるのでここでのご縁をきっかけにコラボイベントをすることもあるそうです。

0-1

0-2



いちじくがふんだんに使われたパンやナッツやドライフルーツが入ったケーキも荒井さんの手作り。
 
柑橘類やフレッシュハーブがはいったサングリアティも香りがよく絶品。盛り付け方も素敵でホームパーティの際におだししたら華やかになりますね。

0-4

0-8


デザートと一緒にだされたコーヒーは、コーヒー豆を挽いた中にコリアンダーとカルダモンを砕いたものをいれているのでとてもいい香り。
 
添えられているナッツとケーキの相性も抜群で五感から楽しめるデザートでした。荒井さん手作りのペパーミントティのお土産付き。このような心遣いは嬉しいものです。

0-24

試食した野菜はその場で購入できるので自宅で再現が可能に

レッスン終了後は、田中さんが育てられている無農薬のこだわりの野菜を購入することができます。この日は試食した野菜以外にも珍しいねぎ、人参、蕪など普段では買えないようなものも並んでいました。無農薬なので育てるのが大変という田中さん。作り手の顔がみえ、畑で採れたばかりのこだわりの野菜を子ども達にも食べさせることができるのは有り難いです。

0-9
0-10


私はネギ、蕪、人参、ブロッコリーを購入しました。田中さんにネギの食べ方を伺ったところ、水に塩を一つまみとオリーブオイルをいれた鍋で煮るのがオススメとのことでしのたで帰宅後早速挑戦。ネギが苦手な子どもたちからも「美味しい」と大絶賛。スープを一滴も残すことなく完食してくれました。

女性が集まる素敵な場所づくりを目指しサロンをオープン

IMG_0950 2


レンタルサロンのオーナー有働ヒロミさん。素敵な女性があつまる場所を提供したいという思いでご実家を改装し、サロンをオープンされました。サロンの敷地は渋谷の名前の由来となった渋谷城の跡地だそう。商売繁盛や開運スポットととも言われている金王八幡宮の近くにあるため、こちらで初めて講座を開催される方は不思議とその後生徒数が増えたり、テレビ出演するなど、右肩上がりとなる先生が多いそうです。

1階のサロンはキッチン付き。お皿や、ワイングラスの数も豊富で、オーブンや食洗機を完備しています。私もイベントを主催しているのでレンタルサロンを借りることが多いのですが、ここまで設備が整っているところはなかなかないのでびっくりしました。

0-16

0-17

0-19

0-20


地下1階のスペースはミラー付き。外階段で降りられるので1階とは別々にレンタルすることができます。ギャラリーや勉強会などで利用される場合は、写真のようにミラーをカーテンで締めることもできます。ギャラリーを利用した後1階で懇親会という使い方も場所移動がなくいいですよね。

0-13


2020年1月25日にサロンオーナー有働さん主宰「NOTO能登まつり」が開催されます。

第一部:11:00-14:00
能登七尾市の一本杉通りにある老舗・鳥居醤油店の鳥居正子さんをお迎えして手作り醤油や花嫁のれんのお話を伺います。

第二部:18:00-21:00
輪島塗 塗師 赤木明登氏のトークショーを行います。

両部ともに、奥能登・輪島市門前町の高台にある日本で最も海に近いワイナリー「HEIDEE WINERY」スパークリグ1種類とワイン5種類のテイスティング。奥能登を代表する清酒「数馬酒造」4種の日本酒をテイスティングしながらフィンガーフードを楽しんでいただけるそうです。

その他にも、アメリカンワイン会、フィンガーフード教室、フルーツカッティングを学べる講座、ホームパーティなどを開く際にレンタルされる方も。女性たちの素敵なスポットとなる渋谷のおうちギャラリー&キッチンスタジオ。楽しそうなイベントが満載なので、次回は生徒としても利用してみたいと思います。

【Vege Style Lesson】
https://www.vegestylelesson.com/
https://www.instagram.com/vegestylelesson/
開催スケジュール予定
2月16日(日)
3月29日(日)
4月19日(日)
5月17日(日)
6月21日(日)
11:00ー13:30

レッスン内容やお申し込みの詳細は順次インスタ等でお知らせとなります。

【渋谷のおうちギャラリー&キッチンスタジオ】
住所:東京都渋谷区渋谷3-12-15
電話:070-6986-3055
アクセス:
東京メトロ副都心線、銀座線・半蔵門線、東急田園都市線、東横線「渋谷駅」C1 出口徒歩4分
JR「渋谷駅」新南口改札
https://www.capeanne-shibuya.com/

坂本和保(さかもと・かずほ)

hattatsukasaレンタルサロン運営/ドリームプランナー認定トレーナー。
2017年5月、有楽町線護国寺駅から徒歩3分の自宅でお子様連れ可能な「ママが笑顔になれるレンタルサロンLino」をオープン。様々な分野の講師を招き講座やWSを開催。また、潜在意識を味方にし理想の未来を引き寄せるドリームプランナー認定トレーナーとしても活動しています。ママのお役立ち情報や、仕事の打ち合わせにオススメな場所などをお伝えしていきます。
坂本和保ブログ

ピックアップ記事

  1. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.6 コンセプトは、「友達に着…
  2. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.5 メイドインジャパンを守り…
  3. SHIBUYA×CLOTHING No.1 洗練されているのに洗える!トップス …
  4. SHIBUYA×CLOTHING No.2 元SEの女性がつくった、理想のブラジ…
  5. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.1 洗練されているのに洗える…

関連記事

  1. 1378172260

    CULTURE

    渋谷鉄道散歩No.2 東急線 春のダイヤ改正を追う

    こんにちは、中学生ライターのたいちです。ぼくは、学校の友人たちと、…

  2. first

    CULTURE

    渋谷ヨガ散歩 No.5 ヨガもアーユルヴェーダな朝食も抽選も! 日曜朝はFIATへGO! 

    FIATといえば、丸っこくてちっちゃいFIAT500(旧Panda)が…

  3. IMG_1902

    CULTURE

    シブヤイベント散歩 No.3 “美人すぎるリケジョなアーティスト”スプツニ子!展で芸術の秋を先取り!…

    すっかり秋めいてきましたが、芸術の秋ということで、今回は8月18日(金…

  4. ㉃金王八幡神社の社殿

    CULTURE

    渋谷坂散歩 No.9 八幡坂(金王八幡神社前) 「渋谷」の歴史の発祥地 その2

    ふたたび金王八幡神社へ。どうやら、この神社には文化財が…

  5. 名称未設定

    CULTURE

    渋谷朝な朝な散歩 No.14 セミ分類と天然サポニン

    8月もあと1週間ですね。空が少しずつ高くなって、朝晩の風も穏やかに季節…

  6. yamaboushi

    CULTURE

    渋谷朝な朝な散歩 No.13 代々木公園5月のビンゴ

    立夏を過ぎて、暦の上ではすっかり夏。でも今年は肌寒いくらいの5月を迎え…

  1. F

    FASHION

    渋谷ファッション散歩 No.8 明治通りにアパレル店舗がいくつあるか数えてみた<…
  2. Main

    CULTURE

    渋谷FIT散歩 No.2 突然の閉鎖にショック…穴場だったボルダリングスポット
  3. image

    GOURMET

    渋谷ダガヤ散歩No.1 千駄ヶ谷で泥人形…!?
  4. コルドンブルーショーケース3

    GOURMET

    渋谷パン散歩 No.6代官山・恵比寿編 ル・コルドン・ブルー
  5. M-aロゴ

    CULTURE

    ササハタハツ散歩 No.19 笹塚駅前でにぎわいを生む「メルクマール京王笹塚」&…
PAGE TOP