印堂(2)

BEAUTY

渋谷ヘルスケア散歩 No.5 セルフ美容鍼でフェイスラインのたるみスッキリ!

とうとう渋谷にも”アイツ”がやってきました。

毎年この時期に必ずやってくる、”アイツ”。

北海道には”アイツ”は来ないそうで、うらやましい限り。

ジメジメ、ムシムシ・・・。

そう、”アイツ”とは、”梅雨”です。

梅雨の季節は自律神経が不調になりやすく 「ゆっくり眠れない」「お顔がむくむ」などといったお悩みを持たれる方がとても多くなります。

そんなときには、美容鍼がおススメです。

鍼で自律神経を整えるとともに代謝を活発にして、カラダも、そしてお肌も元気で美しくすることが出来ます。

『美容鍼』は、専門の知識と技術を持つ「鍼灸師」の国家資格を持った人のみが行う事ができる施術ですが、『セルフ美容鍼』なら自分で簡単にできちゃいます。

今回は、「フェイスラインのたるみスッキリケア」「口角のゆがみを整える」「就寝前の安眠ケア」の3つの方法をお教えします。

それでは早速実践してみましょう!

※セルフ美容鍼の作り方、使い方は>>こちら<<をご覧下さい。

フェイスラインのたるみスッキリ!!

最近、顔のたるみが気になる。
特にフェイスラインが丸くなってきた・・・。
そんな時にはこちらのツボ!!

ツボマップ8集毛鍼で優しく刺激します。
集毛鍼を両手に持ち、左右同時に行います。

『つまようじ』では・・各ツボを10回づつ優しくプッシュ

『めんぼう』では・・各ツボを約5秒間、優しくプッシュ

下の順番にツボを刺激していきます。
3セット行いましょう。

※目のまわりでは、目の中に入ってしまわないよう、目は閉じて行いましょう。

ツボの名前 ツボの位置
①夾承漿(きょうしょうしょう) 顎の中心よりやや外側
②大迎(だいげい) 頬車の前下方で骨のくぼみ
③頬車(きょうしゃ) 顎をかみしめた時に筋肉が盛り上がるところ
④太陽(たいよう) こめかみにあるくぼみ
⑤頭維(ずい) 髪の毛の生え際でそりこみ部分
⑥巨髎(こりょう) 真っ直ぐ前を向いた時の瞳の真下で頬にある骨の下
⑦顴髎(けんりょう) 目尻の真下で頬にある骨の下

※ツボの位置は多少ずれても問題はありませんので、「目の周りをぐるっと刺激していく」ぐらいの気持ちで気楽に行いましょう。

口角のゆがみを整える

鏡を見ると左右均等ではない。
特に、口が曲がっているように見える・・・。
そんな時にはこちらのツボ!!

ツボマップ9集毛鍼で優しく刺激します。
集毛鍼を両手に持ち、左右同時に行います。

『つまようじ』では・・各ツボを10回づつ優しくプッシュ

『めんぼう』では・・各ツボを約5秒間、優しくプッシュ

下の順番にツボを刺激していきます。
3セット行いましょう。

ツボの名前 ツボの位置
①地倉(ちそう) 口角の外側
②巨髎(こりょう) 真っ直ぐ前を向いた時の瞳の真下で頬にある骨の下
③頬車(きょうしゃ) かみしめた時に筋肉が盛り上がるところ
④下関(げかん) 耳たぶの前方でくぼんでいるところ
⑤上関(じょうかん) 下関(げかん)の直上で頬の骨の上にあるくぼみ

※ツボの位置は多少ずれても問題はありませんので、「目の周りをぐるっと刺激していく」ぐらいの気持ちで気楽に行いましょう。

1日ご苦労様でした!就寝前の安眠ケア

今日も一日、頑張りました。
明日もスッキリした顔で目覚めたい!
そんな時にはこちらのツボ!!

ツボマップ6集毛鍼で優しく刺激します。
集毛鍼を両手に持ち、左右同時に行います。

『つまようじ』では・・各ツボを10回づつ優しくプッシュ

『めんぼう』では・・各ツボを約5秒間、優しくプッシュ

下の順番にツボを刺激していきます。
3セット行いましょう。

ツボの名前 ツボの位置
①睛明(せいめい) 目頭と鼻の間
②攅竹(さんちく) 眉頭
③魚腰(ぎょよう) 眉毛の真ん中
④絲竹空(しちくくう) 眉尻
⑤太陽(たいよう) こめかみにあるくぼみ
⑥印堂(いんどう) 眉頭と眉頭の間
⑥神庭(しんてい) 髪の生え際の中心
※印堂と神庭は同時にプッシュ
⑦眉衝(びしょう) ※⑦眉衝から⑩頭維までは直線状に10回~15回押しながら移動してください
⑧曲差(きょくさ)
⑨本神(ほんじん)
⑩頭維(ずい) 髪の毛の生え際でそりこみ部分

※ツボの位置は多少ずれても問題はありませんので、「目の周りをぐるっと刺激していく」ぐらいの気持ちで気楽に行いましょう。

いかがですか?
セルフ美容鍼。簡単でしょう♪

気が付いたときに、いつでも♪ どこでも♪ 手軽に♪ お試しください。

小川真由子(おがわ・まゆこ)

tak鍼灸師。医薬品登録販売者。表参道の鍼灸院「グラン治療院東京」の院長として鍼灸の施術を提供するかたわら、(社)日本鍼灸協会の代表理事として鍼灸の専門学校での技術指導やメディアへの情報提供を通して美と健康の啓蒙につとめています。東洋医学の知識を活かし、渋谷から美と健康の情報をお届けしていきます。
グラン治療院 ホームページ グラン治療院 Facebookページ
グラン治療院 YouTubeチャンネル  (社)日本鍼灸協会 ホームページ
(社)日本鍼灸協会 facebookページ

ピックアップ記事

  1. SHIBUYA×CLOTHING No.6 コンセプトは、「友達に着てほしい服」…
  2. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.2 元SEの女性がつくった、…
  3. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.3 フィリピン出身のデザイナ…
  4. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.5 メイドインジャパンを守り…
  5. 10/9(月)は散歩の日!シブヤ散歩フェス2017@渋谷ヒカリエ

関連記事

  1. 渋谷スキンクリニック1サムネ

    BEAUTY

    渋谷はじめのいっぽ散歩No.3  渋谷一筋18年!毛穴オタクの美魔女ドクター

    すみかえアシスタントの「すみか」です。皆さんは日々、"なにか"…

  2. IMG_4305

    BEAUTY

    渋谷プロポーションづくり散歩No.1 サロンで「プロポーションメイキング」女性がどんどんきれいになる…

    ロケやドラマの収録でテレビに登場することも多い、富ヶ谷交差点。歩道橋か…

  3. 20180619_chojyu_0153(2)

    BEAUTY

    渋谷ヘルスケア散歩 No.6 “美しい身体”は“美しい食べ物”から作られる

    皆さんは昨日何を食べましたか? この一週間、どんなものを食べましたでし…

  4. TOMMYさん2

    BEAUTY

    渋谷かんばん娘・かんばん息子散歩No.6 TOMMYさん(後編)(peace omotesando)…

    ”出会った全ての方をHappyにする”幸せの伝道師TOMMYさん。…

  5. IMG_3340

    BEAUTY

    渋谷フォトジェニック散歩No.1 サソリにコブラ!?タツノオトシゴまで飲める「〇〇バー」

    「酒は百薬の長」・・・適量のお酒は、緊張をほぐしたり、気分を良くしたり…

  6. IMG_0858

    BEAUTY

    渋谷ビューティー散歩No.2 次世代へ伝えたい新習慣! 女性の健康と活躍は、デリケートゾーンから…

    日本ではデリケートゾーンのお手入れがいかに遅れているか……    とい…

  1. アートボード 1

    CULTURE

    渋谷かんばん娘・かんばん息子散歩No.11 関侊雲仏所 米澤 侊力さん
  2. 42206852_1971165986283595_3167871833470926848_n

    CULTURE

    渋谷コミュニティ散歩No.1 100人100通りの仕事と暮らし~Atlya(アト…
  3. IMG-5684

    CULTURE

    渋谷子育てママ散歩No.14 創業昭和43年家族経営の中華料理「天宝」〈前編〉
  4. 写真⑥

    GOURMET

    渋谷エスニック散歩 No. 3 ライスもいいけどスパゲティーもね!「カフィアライ…
  5. sekihi

    CULTURE

    渋谷朝な朝な散歩 No.12 はじめて空を飛んだ日は
PAGE TOP