Main

CULTURE

渋谷FIT散歩 No.2 突然の閉鎖にショック…穴場だったボルダリングスポット

「本当は教えたくない!穴場なボルダリングスポット」として、ここで紹介しようと思っていた場所が、3月末に突然閉鎖されてしまいました。事前の周知もなく、本当に突然のこと。ビックリ、そしてショックです。

その場所は、宮下公園。ボルダリングができるクライミングウォールだけでなく、公園全体の閉鎖です。公園を管理している渋谷区によると、今後、再びここでボルダリングができるかどうかは、未定だそうです。屋内のボルダリング場は親子4人で行くと結構お金がかかるので、キレイなのに超格安なここはまさに穴場スポットだったのに……

1

4

もはや公園内に立ち入ることもできなくなりましたが、このボルダリング場は、明治通りの「宮下公園」交差点手前から階段を上がった右側にありました。

2

光が差し込む明るくて気持ちのいい空間で、

3

遊ぶにはまず、手前の管理事務所の券売機でチケットを購入することになっていました。

14

それがなんと、大人350円! 小・中学生200円 幼児無料! で2時間遊び放題!
「え!? こんなに安くていいの!?」「一桁間違ってないですか?」と思わず口に出しちゃう驚きの価格だったのでした。

大人2人、小学生2人、幼児2人で遊んでもたったの1,100円! 休日に遊び場を探している親子に超最高のスポットで、外遊びが楽しくなってきたこれからの季節には何度も利用しようと思っていたのに・・・涙。

5

スタッフのお兄さんは、初心者にも優しく教えてくれました。ちゃんと説明のテープも貼ってありますが、やっぱりスタッフのお兄さんに手取り足とり説明してもらえるのが嬉しかったのです。

6

定員が10人と制限されているので、しっかりスペースも確保されていて、

7

他の人に気を使うことなく、目の前の石(ホールドと言います)にひたすら集中できました。

8

子供も、大学生も、大人も、みんなで楽しめた場所。

9

10

小さい子たちも、ガンガン攻めていました。

11

ボルダリング用シューズのレンタルもたった、200円。

12

背面にはもっと高いロープクライミング用のウォールもありました。

13

オープン直後の朝9時すぎにはスッと入れても、1時間後には入場を待つたくさんの人がいた人気スポットでした。

15

 

それが3月27日、区のホームページに突然、閉鎖のお知らせが載りました。

スクリーンショット 2017-04-13 15.57.13

え!? 何!?と思ってあちこち見たら、新着情報のところにこんなお知らせが。

でも、「生活情報」のお知らせをクリックすると

「新宮下公園等整備事業の進捗に伴い、平成29年3月27日より集会・撮影等での使用のほか、一般の利用ができません。皆様のご理解ご協力をお願いいたします」

と書いてあるだけ。報道用のお知らせには、いろいろ事情が書いてありましたが、

https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/hodo/20170328.html

よくわからないので区に電話で聞いたら、やはり閉鎖にあたっては何の周知もなく突然閉鎖したとのことでした。そして、これから新しい整備事業が始まるので、2019年3月までずっと公園は使えないとのこと。その時には、ボルダリング場やフットサル場、スケート場があるかは「決まっていない」とのことでした。

安心して家族で遊べる場所だったので、突然の閉鎖は本当に残念すぎます。そして、整備された後も、子供も大人も、体を使ってめいっぱい遊べる場所を残してほしいと心より願うばかりです!

【施設情報】(2017.3.29より閉鎖中)
宮下公園 クライミングウォール
東京都渋谷区神宮前6-20-10
TEL/03-3498-6231
営業時間/9:00~22:00
休園日/12月29日~1月3日(現在閉鎖中)
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/park_miyashita.html#2

 

平地紘子(ひらち・ひろこ)

hirachihirokoフリーライター/ヨガインストラクター。10年以上お堅い新聞記者だったのに、3年間のアメリカ生活でヨガインストラクターに転身。でもやっぱり、書くのも好き。かなり色黒なので「サーファー?」と聞かれるけれど、見かけ倒し。スッピンのまま自転車で中目黒界隈を駆け抜けているだけです。ヨガウェアで魅せる筋肉美が最近のプチ自慢。フィットネスやマッサージなど、体にいい情報をお伝えします!
yoga teacher HiRoko HiRachi

ピックアップ記事

  1. SHIBUYA×CLOTHING No.1 洗練されているのに洗える!トップス …
  2. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.5 メイドインジャパンを守り…
  3. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.3 フィリピン出身のデザイナ…
  4. SHIBUYA×CLOTHING No.5 メイドインジャパンを守りたい 着る人…
  5. SHIBUYA×CLOTHING No.4 10人のうち1人が好きになってくれれ…

関連記事

  1. 繧オ繧オ繝上ち繝上ヤ謨」豁ゥNO3_菫ョ豁」迚医Γ繧、繝ウ繝薙ず繝・繧「繝ォ

    CULTURE

    ササハタハツ散歩 No.3 水道道路沿いの公園をすべて制覇してみよう!

    本日のお散歩コースは、都道431号線。かつては水路だったため、水道道路…

  2. アイキャッチ常盤松の碑(正面)

    CULTURE

    渋谷歴史散歩No.5 常盤松の碑

    「渋谷歴史散歩 No.3 渋谷氷川神社その1」の【余談】で紹介した「常…

  3. IMG_20160728_133624

    CULTURE

    渋谷レジェンド散歩No.6 江戸の粋を現在に伝える、小さな扇子の豊かな世界(後編)

    渋谷レジェンド散歩とは渋谷の街で、数十年。人々に愛され続けた歴史を…

  4. # アイキャッチ渋谷氷川神社その2(金王相撲跡)

    CULTURE

    渋谷歴史散歩No.4 渋谷氷川神社その2

    前回、鎮守の森としてご紹介した渋谷氷川神社ですが、境内にはそれ以外にも…

  5. 26172719_917222681779813_1204788718600714622_o

    CULTURE

    渋谷レジェンド散歩No.2 1960年創業、惜しまれながら閉店したガード下のあの店が、ついに復活…

    渋谷レジェンド散歩とは渋谷の街で、数十年。人々に愛され続けた歴史を…

  6. アイキャッチ(渋谷氷川神社)

    CULTURE

    渋谷歴史散歩No.3 渋谷氷川神社その1

    新緑が鮮やかな薫風が吹く季節となりました。今回は渋谷にある鎮守の森、「…

  1. Mogumogunews_257_2

    GOURMET

    台湾料理と言えば?密かなブームのあのメニューあり〼
  2. IMG_8832

    CULTURE

    渋谷イベント散歩No.19 コロナ禍で生まれた新たなアートパフォーマンスの形「l…
  3. ㉃金王八幡神社の社殿

    CULTURE

    渋谷坂散歩 No.9 八幡坂(金王八幡神社前) 「渋谷」の歴史の発祥地 その2
  4. IMG_0069

    HEALTH

    渋谷年越し散歩No.2 【目指せ100km】大学生活最後の年越し散歩
  5. IMG_5401

    GOURMET

    渋谷インテリアdeカフェ散歩No.3 インスタ映えな紅茶専門LA発の「アルフレッ…
PAGE TOP