麻木久仁子 栗本夏帆

HEALTH

渋谷ヘルスケア散歩No.12 麻木久仁子さんに教わる!お口にも体にも美味しい料理『温活薬膳料理』

私にもようやくワクチン接種の案内が来ました。

皆さんはもう受けられましたでしょうか?

「病気を治すこと」はもちろん、「病気にならないこと」って本当に大切ですよね。

さて、今回訪れたのは表参道にある一般社団法人 日本温活協会の本部。
こちらの協会では、体温を適正な値に保つことにより健康的な毎日を過ごす、
そのための方法である「温活」を提唱しています。

こちらで講師を務めていらっしゃる麻木久仁子さんにお話を伺いました。

テレビ番組をはじめ多方面で元気いっぱいに活躍している麻木さんですが、
実は大変な病気を経験されています。

2010年には脳梗塞、さらにその1年8カ月後には乳がんが発覚したのです。
そしてその後も様々な不調が現れたそうです。
麻木さんは「健康がいかに大切か」ということを自分の体をもって知ったのです。

そこで麻木さんが取り組んだのが「食事を変えること」
食材の力を健康に活かす「薬膳」について勉強を始めました。

やると決めたらとことん突き詰める麻木さん。
2016年には「国際薬膳師」、そして2019年には「国際中医師」の資格を取得しました。

麻木さんはその知識を活かし薬膳に関する著書を2冊書かれたことをはじめ、
沢山のメディアに薬膳の考え方やレシピを提供されています。

麻木久仁子著書『ゆらいだら、薬膳』(光文社)
2018年2月16日発売

『生命力を足すレシピ』(文響社)
2018年9月14日発売

 

さらに2020年には温活の専門家である「温活士」「温活指導士」の資格を取得。
日本温活協会から熱烈なオファーを受けて、現在では「温活薬膳料理士講座」の講師を務めています。
麻木久仁子の温活薬膳料理士講座

今回はそんな麻木さんに、「温活薬膳料理」っていったいどんなものなのか、
そして私たちが日常の中にどのように取り入れたらよいかということについて教えて頂きました。

麻木久仁子の食べる温活(Youtubeチャンネル)

誰でも手軽に作れる温活薬膳料理を紹介しています。
スーパーで買える食材とスパイスを使って作っていきます。
なんと麻木久仁子さんの自宅のキッチンで
ビール(常温。温活だから♪)を飲んだりしながらのんびり楽しく作ってますよ。

今回は「ラムの温活薬膳柳川鍋」をご紹介。

温活薬膳料理士講座(通信講座)

温活薬膳料理士講座 講師 麻木久仁子
麻木久仁子さんが講師を務める通信講座です。
DVDとテキストで自宅で好きな時間に学べます。

温活薬膳料理の作り方を学ぶだけではなく、
その理論も学べるので自分でいろいろなレシピを作れるようになります。

期間は3か月間。毎月送られてくるDVDとテキストで勉強します。
簡単な課題の提出とマークシート方式の試験に合格すると
専門家の資格『温活薬膳料理士』を取得できます。

講座の詳しい情報はこちらをご覧ください(日本温活協会ホームページ)
https://www.onkatsu.or.jp/topics/detail/id=305

栗本 夏帆(くりもと・かほ)

栗本夏帆150x150鍼灸師/美容鍼灸師/フェムテック鍼灸師/温活士/スポーツトレーナー。絵画と犬とスポーツが大好き(ちなみにバスケは全国レベル(^^))。表参道を中心に渋谷や周辺エリアを散歩しながら、そこで働くHappyな人たちをたくさん紹介していきます。
グラン治療院 ホームページグラン治療院 Facebookページグラン治療院 YouTubeチャンネル(社)日本鍼灸協会 ホームページ(社)日本鍼灸協会 facebookページ(社)日本温活協会 ホームページ(社)日本温活協会 facebookページ

ピックアップ記事

  1. SHIBUYA×CLOTHING No.6 コンセプトは、「友達に着てほしい服」…
  2. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.4 10人のうち1人が好きに…
  3. SHIBUYA×CLOTHING No.3 フィリピン出身のデザイナーがつくる個…
  4. 10/9(月)は散歩の日!シブヤ散歩フェス2017@渋谷ヒカリエ
  5. SHIBUYA×CLOTHING No.2 元SEの女性がつくった、理想のブラジ…

関連記事

  1. Exif_JPEG_PICTURE

    CULTURE

    シブヤイベント散歩No.2 夏休みは“心の疲れ”に要注意!「ココロゴトcafe」で箱庭セラピーを体…

    8月に入り、世間は夏休みシーズンに突入しましたね。しかし暑い・…

  2. IMG-2650 (1)

    BEAUTY

    渋谷子育てママ散歩No.4 表参道にある植物の恵みを体感できるお店「BOTANIST Tokyo」

    表参道にある都会のオアシスヘアケア製品で知られている「BOTANI…

  3. 6I7A7146

    CULTURE

    渋谷ヨガ散歩 No.9 6/21は “国際ヨガの日” 本場インドのヨガを渋谷で体験してき…

    6月21日は、“国際ヨガの日” って知ってましたか?インドのモディ…

  4. 翳風(えいふう)1(2)

    HEALTH

    渋谷ヘルスケア散歩 No.1 熱中症対策に、ペットボトル冷灸

    話題のカフェをめぐってみたい!!お買い物を楽しみたい!!あのイ…

  5. IyS2mgRyQSWlejf7267Omw

    BEAUTY

    渋谷ヘルスケア散歩No.7 海外からもやってくるスゴイ整骨院が渋谷にあった! 炭酸整体の「SHI…

    整骨院や整体は、渋谷に限らずどのエリアにも数多くあります。そして“整骨…

  6. covid-19_shibuyasanpo

    GOURMET

    <渋谷のお店応援企画!> コロナに負けず頑張る飲食店をご紹介! オンライン飲み会でも飲食店を応援!

    渋谷で新型コロナウイルスに負けず頑張っているお店を応援しよう! とスタ…

  1. IMG_0715

    CULTURE

    渋谷レジェンド散歩No.4 半世紀以上つづく、道玄坂のパワースポット「ジュリー…
  2. 眞田忠弘

    HEALTH

    渋谷かんばん娘・かんばん息子散歩No.14 治療家・経営者 眞田 忠弘さん(FU…
  3. IMG_8418

    FAMILY

    渋谷子育てママ散歩No.24 渋谷初!!ワイン醸造施設が併設するビストロ「渋谷…
  4. IMG_2232

    CULTURE

    渋谷レジェンド散歩No.9 代官山の地で52年 三代目へと続く“普通の味” 定…
  5. IMG_0715

    CULTURE

    渋谷インタビュー散歩 No.1「商工会議所ってなにしてるの?」、「青年部を立ち上…
PAGE TOP