93691648_113843083408110_6481501288657665555_n

FAMILY

<渋谷のお店応援企画!>オーダーメイドのマスクからシェフの味のテイクアウトまで。“お客さまの思い”に応えるものを提供!

渋谷で頑張っているお店を応援しよう! とスタートしたこの企画。第4回目となる今回は、みなさまから情報をお寄せいただいた3店をご紹介します。情報提供にご協力くださったみなさま、本当にありがとうございます!

では、今回ご紹介するお店とサービスはこちら!

─手づくりマスクやマスク材料などお客さまのご要望に応じて、安心できるものを提供!「テキスタイルワールド トーア」

─徳島直送!無農薬のお米とオーガニック野菜で作った料理を自宅で。うれしいお子様弁当の無料サービスも!「ターンテーブル」

─本格的なビストロ料理を自宅で簡単に食べられる!「ビストロ パルタジェ」のテイクアウト

手づくりマスクやマスク材料などお客さまのご要望に応じて、安心できるものを提供!「テキスタイルワールド トーア」

「テキスタイルワールド トーア」は、勤労福祉会館のすぐそばで、昭和53年から営業を続けている渋谷のレジェンド。生地専門店として、服地から舞台衣装、インテリアまで様々なデザインの生地を販売しているお店です。こだわりは「より良い生地をより安く」。

トーア2「テキストワールド トーア」公式HPより商品の一部

緊急事態宣言が発令されてからは、お客さまが安心できるよう、換気や消毒を徹底し、時間を短縮して営業しています。さらに、綿生地のマスクを店頭とネットで販売。こちらはデザインが決まっているもののほかに、お店にある生地から好きなものを選んでオーダーメイドすることもできるんです(生地のサイズは50㎝~)。

デザインが決まっているものも色の選択はOK。これは生地専門店だからこそできること。マスクで気分転換ができるなんてうれしいですよね。

マスク500円

マスク700円「テキスタイルワールド トーア」の公式HPより

お話を伺った遠藤さんは言います。

「マスクは、腕に自信のあるメンバーたちが手作りしています。最初は、スタッフが着用していたマスクをご覧になったお客様から『ほしい』と言っていただき、マスクの販売が始まりましたが、今は全国から大きな反響をいただいています。

また、自宅にある生地を使ってご自分でマスクを作りたいというお客様もいらっしゃって、マスクゴムのご注文も多くいただいています。マスクゴムの販売は、長年お付き合いのある問屋さんから提供してもらって実現しているんです。ありがたいですね」

テキスタイルワールド トーアは、本来は生地を販売するお店です。縫製関連もカーテンやソファーカバーなどインテリア用品のみだったそう。でも、コロナウイルスの不安感を少しでもぬぐえたらと、マスク関連の取り扱いを始めました。「今は、お客様のご要望に合わせて商品を提供し、みなさまに少しでも貢献できればと思っています」と遠藤さんは話します。

商品一覧「テキスタイルワールド トーア」の公式HPより

マスクやマスク材料のほか、透明ビニールも反響が大きいそう。たとえば小さな子どもがいる場合、汚れても気にならないように、テーブルに透明のビニールをかけることもあるんじゃないでしょうか。その透明ビニールがコロナウイルスの拡大防止にと活用されることが増えているのだそうです。

長年渋谷にお店を構えて、敏感にトレンドを抑えてきた生地店のレジェンドだからこそ、こんなふうに豊富な品ぞろえとアイデアで、お客さまの思いに応えることができるのでしょう。毎月10日の「トーアの日」に行われるセールも今は自粛しているそうですが、生地は公式HPでもたくさん紹介されています。「気になった生地がありましたら、お気軽にお問合せください」とのことなので、一度、のぞいてみてくださいね。

徳島直送!無農薬のお米とオーガニック野菜で作った料理を自宅で。うれしいお子様弁当の無料サービスも!「ターンテーブル」

続いては、シブヤ散歩新聞でも「渋谷New Open Shop散歩 No.1 マルシェ? レストラン? ホテル? 斬新すぎるアンテナショップ『Turn Table(ターンテーブル)』」としてご紹介した「ターンテーブル」。徳島の直送野菜などがレストランでもマルシェでも楽しめて、ホテルとしても利用できる、まったく新しい形の徳島のアンテナショップです。

C4DA05F4-CD3E-4754-A989-BAAE3133DCA7写真提供=ターンテーブル

ターンテーブルの方によると、食材は、オーガニック野菜や低農薬野菜、また無農薬のお米など、すべて徳島から直送されたものを使用。その日採れたものが徳島からすぐ届くのだそうです。お客さんは、顔の見える新鮮な食材を安心して食べることができるというわけです。

ランチタイムのお弁当とディナーのテイクアウトを始めたのは4月に入ってから。ランチのお弁当も、ディナーも、注文を受けてからシェフがキッチンで作って、出来立てをお店で受け取るというシステムです。注文は電話からもできるそうです。

メニューは、ランチが、「徳島!阿波尾鶏弁当」、「阿波牛すき焼き重弁当」、「日替わりカレー弁当」や週替わりの「ハンバーグ弁当」など。

81BBBBEF-8993-405C-814E-817406A52A8B「徳島!阿波尾鶏弁当」 写真提供=ターンテーブル

ディナーは、つまみからメイン料理、徳島の新鮮な野菜をふんだんに使ったフレッシュサラダ、パスタなどアラカルト。お店の薪火であぶった、ディナーで人気の「阿波牛のステーキ」もテイクアウトできるそう。ディナーではお店のいつもの味を自宅でも楽しめるのが特徴ですが、テイクアウト用のメニューもあるそうなので、日によって新しい味を開拓してみるのもいいですよね。

D88ADBE5-749E-443E-A765-1ECC3BFF704C「阿波尾鶏のロースト」 写真提供=ターンテーブル

50C0D1FF-01D7-4E36-A6C3-326159212208「阿波牛100%ボロネーゼ」 写真提供=ターンテーブル

今後については、近隣の方に料理を届けるサービスもしたいと言います。

「できる限り、お客様のお役に立ちたいという気持ちがあります」(お店の方)

さらに、子育て中の家庭のためにうれしいサービスもスタート! 親子でお店に行って、大人用のお弁当500円を購入すると、大人一人につき子ども一人分、お子様弁当を無料で提供してくれるそうです。もう一度書きます。無料です!

6988549F-29FB-40E2-8B94-E08B048998D9写真提供=ターンテーブル

「毎日、ご家庭でご飯を作るのも大変だと思います。それに、徳島の農家さんも美味しい春野菜がたくさんできたのに、コロナウイルスの影響で思うように出荷できないというところが多いんです。その野菜をターンテーブルで買い取って、お子さまのためのお弁当を作ることにしました。安心できる食材で作ったお弁当で、喜んでいただければうれしいです」

提供されるのは毎週土曜日とゴールデンウィーク期間中。お店の方々や農家さんの、ごはんを作る人や子どもたちへの温かな思いも伝わってくるような、粋な計らいですよね。興味を持たれた方はぜひご利用されてみてくださいね。

本格的なビストロ料理を自宅で簡単に食べられる!「ビストロ パルタジェ」のテイクアウト

3店目は、シブヤ散歩新聞で「渋谷ビストロ散歩No.1 人に教えたくないくらい味も心地もいい、神泉の隠れ家的ビストロ『BISTRO Partager』<前編>」「渋谷ビストロ散歩No.1 人に教えたくないくらい味も心地もいい、神泉の隠れ家的ビストロ『BISTRO Partager』<後編>」と2回にわたってご紹介した、「BISTRO Partager(ビストロ パルタジェ)」。オーナーであり、シェフであり、ソムリエでもある野本将吾さんが、15、16年の間、フランス料理の最高級店で働いた後、「気軽に食べられるお店を開きたい」という思いを叶えたお店です。今年4月にオープン3周年を迎えました。

パルタジエテイクアウト写真提供=ビストロ パルタジェ

パルタジェで楽しめるのは牛や豚、鶏、鴨や羊など様々な肉料理や魚料理、パスタなど多種多彩。本格的な料理を、気軽な雰囲気で食べられるお店のスタイルもたくさんの人に愛されています。

以前は、ディナータイムのみでの営業でしたが、4月中旬からはランチタイム(テイクアウトのみ)とディナーのテイクアウトも行っています。

テイクアウトメニューは、ランチタイムが「昔懐かし洋食屋さんのハッシュドビーフ(バターライス付き)」がメイン。ディナーは、「お持ち帰りできる本日のおかずシリーズ」として、ロールキャベツ、マカロニグラタン、そして豚ばら肉のバルサミコ酢煮込み(4月22取材時点)。いずれも自宅で温めるだけで、マカロニグラタンはオーブントースターで。ロールキャベツは、真空パックのテイクアウトで、15分ほど湯せんすればOK。あとはお皿に盛りつけるだけ、と簡単です。

パルタジエ真空パック「ロールキャベツ」の真空パック 写真提供=ビストロ パルタジェ

93691648_113843083408110_6481501288657665555_n「ロールキャベツ」 写真提供=ビストロ パルタジェ

パルタジエ料理2「骨付き鶏もも肉の赤ワイン煮込み」 写真提供=ビストロ パルタジェ

「ご家庭で簡単に美味しく食べられるものをと思って、作っています。手間も少なくできればと。真空パックは、もともと調理の工程で使っていたんです。

今回、テイクアウトを始めましたが、美味しく召し上がっていただかないと意味がありません。保存料や添加物は一切入っていないので、どうしても賞味期限は短くなりますが、お楽しみいただけるとうれしいです」(野本さん)

野本さん曰く、なるべく仕込みを続けて、品切れしないようにしているそうですが、日によってはどうしても提供できないメニューが出てくる場合もあるとのことです。気になるメニューがある方は、先に問い合わせた方が安心です。

また、パルタジェといえば、ワインに合ったお肉料理をいただけることでも知られていますが、今まで、店頭ではワインボトルを販売していなかったそうです。でも今後、販売できるように免許を取得中です。

「お肉に合ったワインもこれからおすすめできそうです」(野本さん)

21687000_530906947249014_6985340545853781014_o-e1573871192638-1024x721「シャリキトリーの盛り合わせ」

パルタジェのInstagramには、こう書かれています。
「ご要望にお応え出来る様頑張ります」。

お客さまのためにいつもの味を作り続けたり、新しいサービスを作ったり。そんな取り組みに、ほっとしたり、元気づけられる人も多いと思います。

私たちシブヤ散歩新聞も、パルタジェをはじめ、そんな頑張るお店を応援しています!
 
 
 
※社会の状況により、各お店の取り組みも刻々と変化しています。
お店やサービスをご利用の際には、各店舗にご確認いただけますようお願いいたします。

【テキスタイルワールド トーア】
東京都渋谷区神南1-19-3
03-3463-3351
https://www.toa-ltd.com/

【Turn Table(ターンテーブル)】
東京都渋谷区神泉町10-3
03-3461-7722
http://turntable.jp/
https://www.facebook.com/TurnTable-1195429533888439/

【BISTRO Partager(ビストロ パルタジェ)】
東京都渋谷区神泉町7-14 江澤ビル1F
03-6416-1131
https://www.instagram.com/bistro_partager/
https://www.facebook.com/Bistro-Partager-ビストロ-パルタジェ-448528192153557/
予約サイト/https://select-type.com/rsv/?id=uqR8zASwRqY&c_id=27611

 

<編集部からのお願い>
みなさんの身近に、工夫してお客さんにサービスを届けていたり、新たな取り組みをしている人やお店がありましたら、ぜひ、こちらからシブヤ散歩新聞まで情報をお寄せいただけないでしょうか。
https://forms.gle/zPidHb4ER5BEL8WS8

特に、大きく発信する力がなかったり、SNSなどの情報発信ツールを持たないお店の情報こそ、お待ちしております!
2020年4月29日現在

たかなしまき

takanashimakiフリーライター。OL、業界紙記者、海外ガイドブックや美容雑誌の編集者を経て、現職。愛媛県で生まれ育っていた時から都会に憧れていたわたしにとって、渋谷界隈は歩いた分だけ東京のおもしろさに出会える街。現在、神奈川県在住ですが、何かと渋谷や表参道に出没しています。ふらーっと路地に入って探検したり、人間観察したり、気の向くままに歩くのがお気に入り。

ピックアップ記事

  1. SHIBUYA×CLOTHING No.7 自分たちにしかできないものを作る グ…
  2. 10/9(月)は散歩の日!シブヤ散歩フェス2017@渋谷ヒカリエ
  3. 10/9(月)は散歩の日!シブヤ散歩フェス2017@渋谷ヒカリエ
  4. SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.2 元SEの女性がつくった、…
  5. SHIBUYA×CLOTHING No.6 コンセプトは、「友達に着てほしい服」…

関連記事

  1. スクリーンショット 2022-10-14 11.33.05

    CULTURE

    渋谷55周年散歩No.2 点心師が作る「酔香楼」の絶品点心で、ホテルニューワシントンの新たな歴史が始…

    渋谷周年散歩とは渋谷の街に誕生して周年を迎えたお店をご紹介するのが…

  2. DSC03117

    GOURMET

    渋谷スイーツ散歩 NO.4 ベビーカーに優しい表参道のレストラン

    表参道を歩いていてふと視界に入ったのが、青山アンデルセンの外観。そうい…

  3. DSC00366

    FAMILY

    渋谷朝な朝な散歩 No.9 花見で桜の色探し

    うららか、という言葉がぴったりの季節になりましたね。慣れたはずの口元の…

  4. IMG_20160830_145511

    FASHION

    渋谷ファッションチェック No.1ハチ公前からSHIBUYA109周辺

    渋谷といえばハチ公。今回はハチ公前からSHIBUYA109を中心に、渋…

  5. IMG_8418

    FAMILY

    渋谷子育てママ散歩No.24 渋谷初!!ワイン醸造施設が併設するビストロ「渋谷ワイナリー東京」

    世界的ブームにもなりつつある都市型ワイナリーの魅力を探る渋谷のど真…

  6. IMG_20170113_134803

    FASHION

    渋谷ファッション散歩 No.9 明治通りにアパレル店舗がいくつあるか数えてみた<後半編> 

    渋谷ファッション散歩 No.8 明治通りにアパレル店舗がいくつあるか数…

  1. IMG_2442

    HEALTH

    渋谷年越し散歩No.1 大晦日から元旦にかけて70km歩いてみた。
  2. 9DCFFD8B-4669-48E8-A5F0-698CE57312EC

    GOURMET

    渋谷インテリアdeカフェ散歩No.1 ヒカリエ渋谷の肉料理☆ザ・ミート&…
  3. セルフ美容鍼

    BEAUTY

    渋谷ヘルスケア散歩 No.4 セルフ美容鍼でスッキリ改善!むくみケア!!
  4. ichigo_image

    GOURMET

    渋谷スイーツ散歩No.1 外も中も苺づくし!また食べたくなる苺スイーツの極みを堪…
  5. IMG_0237

    FASHION

    SHIBUYA×CLOTHING MOVIE No.6 コンセプトは、「友達に着…
PAGE TOP